皆さんこんにちは!!
アジア不動産です(^^)/
地域にある神社は、祈りを捧げる場所であると同時に、近隣住民の方の散歩や憩いの場としてもよく利用されています。
日頃よく足を運ぶ方は、転居先の地域にどのような神社があるのか、事前に確認するのもおすすめです。
ここでは埼玉県坂戸市で新たな住まいを探している方に向け、地域にある神社を2か所ご紹介します。
坂戸市にあるおすすめの神社1~坂戸神社(さかどじんじゃ)~
街中の道路沿いに位置する小さな神社で、明治時代にいくつもの社が合祀されて生まれたといわれています。
明治5年に元坂戸に鎮座していた白髭神社が村社とされたのち、同17年の遷座の際に3社、同40年に5社、合計8社が合祀されました。
これらを終えたのちに坂戸神社と称したといい、そのまま現在に至っています。
このような歴史から、合計10柱近くの神様を祀っており、家内安全・交通安全・開運招福・商売繁盛など、ご利益が多いのが特徴です。
小さい神社でも雰囲気が良い、昔はどの地域でも見られたような社で懐かしい、初詣ではかなりにぎわうなど、口コミもしばしば寄せられています。
敷地を囲む高い塀などもなく、境内の様子が神社前の道路からよく見えるため、初めて訪れる方でも入りやすいでしょう。
●所在地:埼玉県坂戸市日の出町7-26
●営業時間:24時間
●定休日:なし
●アクセス方法:東武鉄道・坂戸駅より徒歩で約9分
●駐車場:あり
坂戸市にあるおすすめの神社2~勝呂神社(すぐろじんじゃ)~
畑や林の多い静かな一帯に位置する大きな円墳の上に建つ神社で、石段を昇った先にある拝殿の前からは周囲の景色を楽しめます。
先ほどと違い、喧騒から離れた静かな神社であるため、落ち着いて参拝できるでしょう。
寛和2年(976)、加賀国一の宮・白山比咩神社の御分霊を勧誘し、創建されたと伝わっています。
健保元年(1213)には勝呂白山権現、明治時代には白山神社と、社号が何度か変わっており、明治42年に現在の勝呂神社と改められました。
しかし祀られている神様まで変わるわけではなく、現在でも「白山さま」として地域の信仰を集めています。
小さいながらも見どころが多く、景色の良さや長い歴史などに言及する口コミは多いです。
また、非常に強い勝負の神とされる建渟河別命が祀られているため、合格祈願のために訪れたといった口コミもよく見られます。
茅の輪くぐりなどのイベントもたまにおこなわれているため、時期があえば見てみるとよいでしょう。
●所在地:埼玉県坂戸市石井226
●営業時間:24時間
●定休日:なし
●アクセス方法:東武鉄道・北坂戸駅より徒歩で約40分
●駐車場:あり
おすすめ物件情報|坂戸市の物件一覧