TOP-アジア不動産 > ブログ記事一覧 > 土地購入の費用と内訳は?諸経費の種類と相場を解説

土地購入の費用と内訳は?諸経費の種類と相場を解説

カテゴリ:不動産屋が書くコラム

土地を買おうとしたとき、一番気になるのは土地の価格だと思います。

 

しかし、土地を購入する際に必要になる費用は、土地の代金だけではありません。

 

その他の費用について把握していないと、予算が足りないなどトラブルになることも。

 

そこでこの記事では、土地の購入にかかる費用について、費用の種類と相場を紹介します。

 

土地購入の費用と内訳は?諸経費の種類と相場を解説



土地購入の際に必要な費用の種類


 

土地を購入する際に支払う費用について、まず考えるのは土地自体の費用です。

 

実際に土地を購入しようとすると、以下のようにさまざまな種類の諸経費がかかります。

 

具体的には、

 

・仲介手数料

 

・登記費用

 

・その他の費用

 

それぞれの費用について解説していきます。

 

仲介手数料とは、不動産会社を通して土地を購入する際に必要な費用です。

 

土地を直接持ち主から購入する場合、この手数料がゼロになるので、コストを削減することが可能です。

 

土地を購入したあとに支払うのが登記費用です。

 

土地の所有者が変更されると、所有権を移転する必要があります。

 

この手続きの費用として、支払う登録免許税と、手続きをする司法書士に支払う費用として登記費用が発生します。

 

この他にも、土地を測量する場合は測量費が、ローンを組んで土地を購入する場合にも費用がかかります。

 

また、土地を購入すると固定資産税や不動産取得税が発生するので、これらの費用も見込んでおく必要があります。

 

土地費用にかかる諸経費の費用相場


 

土地を購入する際に、土地の代金とは別にどの程度用意すればいいのでしょうか。

 

諸経費の相場を把握することで、ある程度予測することが可能です。

 

一般的に、諸経費は土地代金の510%必要と言われています。

 

内訳を見ていきましょう。

 

まず、仲介手数料について。

 

法律では、仲介手数料は土地の価格の3%を上限としており、業者も3%と設定していることがほとんどです。

 

次に登記費用ですが、登録免許税は費用により変動します。

 

司法書士の手数料としては68万円が相場となっています。

 

売買の金額が大きいほど、税金額も高くなることは認識しておきましょう。

 

固定資産税や不動産取得税も、土地と売買金額により変動します。

 

購入費用が大きいほど、支払う諸経費の総額も大きくなるので、土地の代金の10%程度は諸経費分として準備しておくことをおすすめします。

 

まとめ


 

土地を購入する場合、土地の代金を用意するだけでは不十分です。

 

諸経費と、取得後に税金が発生することを見越し、余裕のある資金計画を立てるようにしましょう。

 

注文住宅用の土地をお探しなら、アジア不動産までぜひご相談ください

≪ 前へ|ふじみ野市のおすすめランチスポットを紹介!   記事一覧   川越で暮らす方のちょっと耳ヨリ面白情報♪|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約