TOP-アジア不動産 > ブログ記事一覧 > 広場・周辺道路の整備が進められている 南古谷駅周辺のまちづくりについて

広場・周辺道路の整備が進められている 南古谷駅周辺のまちづくりについて

カテゴリ:不動産屋が書くコラム~川越市~

皆さんこんにちは(*^_^*)

アジア不動産です♪


埼玉県川越市でマイホームの購入をご検討されているみなさん。

 

川越市の中に、南古谷駅という駅があるのはご存知でしょうか?

 

この南古谷駅という街は、近年まちづくりが盛んになってきているエリアで、より便利な地域になるように日々整備されています。

 

今回はそんな南古谷駅と駅周辺で行われているまちづくりについてご紹介していきます。

 

川越市にマイホームの購入をご検討されている方はぜひ、参考にしてみてくださいね。


南古谷駅周辺

 

南古谷駅・駅周辺では まちづくりが盛ん!


南古谷駅・駅周辺では現在、安全でより利便性の高いまちづくりが盛んに行われているのです。

 

積極的なまちづくりを行うために、南古谷駅では地元の要望を受けた北口の開設を行っています。

 

そのような取り組みを行っていることを広報である『南古谷駅周辺まちづくり通信』で進捗状況を伝えたり、川越市のマスコットキャラクターである「ときも」を採用したりといった取り組みを行っています。

 

このまちづくりではどのようなことが行われているのかというと、主に駅前広場の整備と、南と北をつなぐ連絡自由通路を含む駅舎の橋上化です。

 

これらの取り組みは線路の南北の往来が、隣接する踏切を利用せずにスムーズに行えるということから、安全面と利便性を良くする効果があります。

 

南古谷駅・駅周辺のまちづくり 駅前広場の整備について


南古谷駅では、南口駅前広場と北口駅前広場の整備が始まっています。

 

予定している主な駅前広場内施設は、以下の通りです。

 

・思いやり乗降場

 

・タクシー乗降場

 

・バス乗降場

 

・公衆トイレ

 

乗降場が駅前広場内にできることによって、今までよりも駅の利便性が向上します。

 

南古谷駅・駅周辺のまちづくり 駅舎の橋上化について


南古谷駅では、南北連絡自由通路を含む橋上駅舎化整備が行われます。

 

現在は近隣の踏切道路などを利用して、南北間を移動しなければならないのですが、今回の橋上化によりそういった手間が省かれますので、安全性・利便性共に向上することでしょう。

 

踏切道路では自動車の交通量も多く、移動するための手間もあるため、今回の取り組みが良い方向に進むと良いですね。

 

まとめ


いかがでしたか?

 

南古谷駅・駅周辺のまちづくりへの取り組みをご紹介しました。

 

このような取り組みを行うことにより、全ての人がより使いやすい街になると良いですね。

 

特に交通面では、まちづくりの取り組みにより、幼少児やお年寄りが事故に遭うリスクが減るのではないでしょうか。

 

川越市でマイホームの購入をご検討されている方は、このような積極的な取り組みをしている街を選ぶのが良いでしょう。

 

私たちアジア不動産では、川越市を中心に南古谷駅周辺に子育てファミリー向けの不動産を豊富に取り揃えております。

 

南古谷駅周辺にマイホームの購入をご検討されている方はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。

≪ 前へ|FUJI XEROX in埼玉スタジアム   記事一覧   隠れ家個室よしむら川越駅前店で送別会^^|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約