TOP-アジア不動産 > ブログ記事一覧 > 創作うどん専門店くらうどでランチ♡

創作うどん専門店くらうどでランチ♡

カテゴリ:事務員の日常ブログ
こんにちは。
今日は川越方面に用事があったので、
前々から気になっていたお店でランチ
しますた。

創作うどん専門店くらうど


場所は川越市連雀町。
観光のメイン通りから少し入った
静かな場所にあります。
駐車場はないので、近くのコインパーキング
を利用。

平日の11時40分に入店。
先客は2名。
「お好きな席にどうぞ」とのことで
店内へ。

外のメニュー


席に着くとすぐ、オーナーさんが
声をかけてくれて、寒くないか?
とか、気にしてくれました。
ちょうど肌寒い日だったけど、
ブランケットを貸してくれました。

テーブルのメニュー↓


どれもすごく美味しそうで、迷います。
オーナーさん一人のせいか、メニューは
5種類位に限定されていました。
お会計も注文時に支払う形でした。

私はカルボナーラうどんに決定。
トッピングでは明太子(+200円)が人気
らしいですが、今回はパス。
普通に食べることに。
50円でバケットも注文出来ますが、
量が分からないので、まずは頼まない
ことにしました。

待っている間に女性客が2組
入ってきました。
他の方々の注文が、私たちと
全く同じだったので、人気メニュー
らしいです。

カルボナーラうどん↓(1150円)

すっごく濃厚そうな見た目で
テンションが上がります。
一口、食べてビックリ。
すごくおいしいヾ(@°▽°@)ノ

麺にクリームがしっかりからんでます。
味も大好きなタイプのカルボナーラの味。
ブラックペッパーもしっかり効いていて、
最高です。
これは、ソースを少しも残さずに食べきりたい、
と思い、バケットを注文。
バケットも熱々で、パリッとしていて
おいしい。
見た目は量が少なそうに見えましたが、
食べ終わると、お腹いっぱい。

福田さんは、
舞茸とポルチーニのクリームソースうどん
(1300円)を注文。

少し和風な味つけながら、こってりしていて
ベーコンとキノコにもしっかり味がついていて
絶品とのこと。

ずっとおいしいって言いながら食べていました。
二人とも大満足で、再訪確実です。
久しぶりに満足のいくランチでした。

皆さんもぜひ行ってみてください。

DATE
店名:創作うどん専門店くらうど
住所:川越市連雀町16-4
店休:木曜日

≪ 前へ|不動産購入の時期について知りたい!適したタイミングとは?   記事一覧   土地探しの流れとは?準備から物件を見つける方法やコツもご紹介|次へ ≫

安川 ★★★ 最新記事



安川 ★★★

また来たくなる居心地のいいお店を目指して頑張ってます。 ぜひ、ご来店下さい。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

来店予約