TOP-アジア不動産 > ブログ記事一覧 > 不動産購入の時期について知りたい!適したタイミングとは?

不動産購入の時期について知りたい!適したタイミングとは?

カテゴリ:不動産屋が書くコラム

不動産購入の時期について知りたい!適したタイミングとは?

こんにちは!(^^)!

アジア不動産です☆☆☆


現在1人の方、ご結婚されている方やお子様がいらっしゃる方も、将来に家を購入することを考えることがあるでしょう。
ただ、多くの人が「いつ、どのタイミングで不動産購入をすれば良いのか?」と悩むものです。
そこで今回は、どのタイミングで家を購入するのか?どのように時期を決めるのか?について、ご説明します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入の時期を年齢や収入の統計から考えてみる

国土交通省の調査により、家を買ったときの年齢について統計を知ることができます。
時期については、30代後半~40代前半が80%以上となっており、調査により働き盛りのタイミングで購入する方が多いとわかるでしょう。
また、平均世帯年収は購入する住宅によって異なり、新築の場合、平均世帯年収は700~840万円、中古の場合670~715万円が平均値となっています。
そして、一戸建てよりもマンションを購入する世帯の方が、平均年収が高い傾向にあります。
このように、統計から考えて不動産購入の時期を選ぶのも1つの方法となるでしょう。

不動産購入の時期をライフイベントで決めるケースもある

さまざまなライフイベントがありますが、そのなかで不動産購入の時期を決めることもできます。
たとえば「単身」の場合、若いうちに不動産購入をしておき、現役で働いている間に住宅ローンを払い終えることで、老後の心配がなくなります。
ほかにも「結婚」をするタイミングで、これからの家族像をイメージして、不動産購入をするというのも良いタイミングといえるでしょう。
そして「子ども」が誕生したことをキッカケに、現在の住まいでは手狭になった、安心して育児ができるマイホームが欲しいというのも1つのタイミングです。
このように、ライフイベントによって、家を買おうかな?と思うタイミングが、人それぞれに訪れるのです。

不動産購入と時期を決断する前にチェックするポイントとは?

不動産購入の際には、住宅の種類と物件以外の費用についてチェックするポイントがあります。
それではまず、住宅の種類と平均購入額の価格が高い順にご紹介します。

●新築マンション(約4,600万円)
●新築一戸建て(約4,000万円)
●中古マンション(約2,800万円)
●中古一戸建て(約2,800万円)


そして、物件以外にかかる費用として、仲介手数料・固定資産税・不動産取得税・登記費用・修繕費などが必要です。
また、マンションの場合には、管理費が必要で、駐車場が別に必要な場合には、駐車場代もかかります。
これらのポイントを押さえて、不動産購入を決断しましょう。

まとめ

不動産購入の時期についてベストなタイミングなどをご紹介しました。
不動産購入の時期は、人それぞれのタイミングがありますので「いつまでに」という決まりは、ありません。
将来のことを考えて、自分にとって良いタイミングを見つけていただければと思います。
川越市の一戸建て物件を購入するなら、私たちアジア不動産にお任せください!
また、不動産購入に関するご質問も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

アジア不動産 メディア編集部

弊社では川越を中心に一戸建てや土地、マンション等の不動産物件情報を取り扱っております。皆様の快適なお住い探しのために、今後も様々な条件にこだわった物件をご紹介してまいります。ブログでも不動産に関連したコンテンツを提供いたします。


≪ 前へ|不動産売買契約後の手付解除!解除方法や仲介手数料の支払いとは?   記事一覧   創作うどん専門店くらうどでランチ♡|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約