みなさんこんにちは(*^^*)
アジア不動産です~
不動産を高値かつ速やかに売却するためには、物件の宣伝方法を工夫する必要があります。
そのための手段としておこなわれているアメリカ発祥の「ホームステージング」は、日本でも導入されるケースが増えてきました。
今回はホームステージングとはなにか解説し、ホームステージングのメリットや効果、実施する場合の費用相場をご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買マンション一覧へ進む
家の売却に用いられる「ホームステージング」とはなにか
ホームステージングとは、売却する家をモデルルームのように演出し、買主の印象を良くするサービスです。
ホームステージングは1970年代にアメリカではじまったとされており、現在は日本国内でもホームステージングを実施する企業が増えてきました。
家を売却する際は広告に室内の写真を掲載しますが、空室の写真よりもインテリアが掲載されている写真のほうが見栄えがよく、ライバル物件よりも注目度を高める効果を見込めます。
▼この記事も読まれています
不動産売却における訪問査定!メリット・デメリットと事前準備について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買マンション一覧へ進む
ホームステージングのメリットや効果とは
ホームステージングを実施した家は、一般的な方法で売り出されている家と比較して、約半分の売却期間で売買が成立するとされています。
売却価格に関しても、希望価格より約6%も高く売れるとの説もあり、ホームステージングは家を素早く、高く売却するうえで効果的な対策です。
ホームステージングでは家具、照明、小物などを室内に配置して装飾するため、内覧に訪れた購入希望者に良い印象を与えられます。
▼この記事も読まれています
土地を売る適切なタイミングはいつ?売却時の注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買マンション一覧へ進む
ホームステージングにかかる費用相場はどれくらい?
ホームステージングの費用相場は実施する方法により異なります。
専門業者に依頼する場合、住みながら売却するケースでは既存の家具をコーディネートするだけで済むため、5万円前後の出費で済む場合が多いです。
一方で空き家の場合は、3か月単位でさまざまな家具類をレンタルするため、15万円~30万円ほどの費用が必要です。
DIYでホームステージングを実施する場合は、購入するインテリアの内容により費用が異なり、数千円で済む場合もあれば数万円がかかることもあります。
画像を加工してホームステージングをおこなう「バーチャルホームステージング」の場合、ワンシーンの費用相場は1万円前後です。
▼この記事も読まれています
不動産を売却するときに必要な物件資料とは?物件資料の必要性をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買マンション一覧へ進む
まとめ
ホームステージングとは、売却したい家をモデルルームのように演出するサービスです。
ホームステージングを実施すると売却期間を約半分に短縮でき、売却価格は約6%上がるとされています。
ホームステージングにかかる費用はケースバイケースですが、業者に依頼して空き家をホームステージングする場合は15万円~30万円が相場です。
川越エリアの一戸建て・土地情報はアジア不動産へ。 マイホーム建築のための土地をお探しの際は、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買マンション一覧へ進む
アジア不動産 メディア編集部
弊社では川越を中心に一戸建てや土地、マンション等の不動産物件情報を取り扱っております。皆様の快適なお住い探しのために、今後も様々な条件にこだわった物件をご紹介してまいります。ブログでも不動産に関連したコンテンツを提供いたします。