こんにちは(^^)/
アジア不動産です☆
現在持っている土地を売却したいと検討しているものの、どうやって売ったらいいか不安になることがあるかもしれません。
不動産の取引を成功させるためには、事前準備がとても大切です。
そこで、売却に当たってどんな準備をしたらいいのか、どのようなコツを押さえて取引を進めたらいいのかをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買土地一覧へ進む
土地の売却をするための準備
土地を売るための全準備として、まずはいくつかの確認をしておきましょう。
その物件の名義人はどうなっているのかを登記簿で確かめることや、地積測量図などを見て正確な面積をチェックすることなどです。
売却の際、名義は自分のものにしておく必要があります。
相続などで不動産を受けた場合、故人名義となっていることがありますが、そのままでは売ることはできません。
変更されていない場合は、司法書士に依頼して名義変更をしてから売却にとりかかりましょう。
もう一つのポイントは、土地の境界がはっきりしているかを確かめることです。
実のところ、境界があいまいになっているケースは多々あり、取引の際のトラブルの原因になりがちです。
確定測量図という書類があるか確認し、ない場合は作成をしておきましょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却における訪問査定!メリット・デメリットと事前準備について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買土地一覧へ進む
土地を高く売るコツとは?
土地を高く売却するコツとして、まずは近隣エリアの相場をチェックしておくことが重要です。
公示地価を調べたり、不動産情報などを見て実際の販売価格を見たりすることができるでしょう。
その上で、自分なりにある程度の価格条件を決めておきます。
そして、どうしてその物件を売りたいのか、どんなアピールポイントがあるかを考えておきましょう。
しっかりと説明できる方だとより高く売れる傾向にありますので、事前によく考えておくことで成功できます。
▼この記事も読まれています
土地を売る適切なタイミングはいつ?売却時の注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買土地一覧へ進む
売却を成功させる上での注意点
まず、余裕を持ったスケジュールで売却をおこなうことが注意点のひとつです。
売却期間に余裕がないと、早く売却したいために焦って値下げをしてしまうでしょう。
土地の平均的な売却期間は約3か月ほどですので、こちらを目安に余裕を持たせたスケジュールを組むことがおすすめです。
また、遠方にある土地を売却する際には、頻繁に現地へ赴かなくでもマメに活動報告をしてもらえるよう契約を結ぶと良いでしょう。
専任媒介契約や専属専任媒介契約であれば、数週間に一回の報告義務があるためおすすめです。
▼この記事も読まれています
不動産を売却するときに必要な物件資料とは?物件資料の必要性をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買土地一覧へ進む
まとめ
土地の売却を成功させるためには、事前準備が欠かせないものです。
名義や境界などをきちんと確認すると共に、不動産会社選びを慎重におこない、積極的に物件の良さをアピールできるようにしておきましょう。
余裕を持たせたスケジュールを組んで売却をおこなうことがおすすめです。
川越エリアの一戸建て・土地情報はアジア不動産へ。
マイホーム建築のための土地をお探しの際は、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川越の売買土地一覧へ進む
アジア不動産 メディア編集部
弊社では川越を中心に一戸建てや土地、マンション等の不動産物件情報を取り扱っております。皆様の快適なお住い探しのために、今後も様々な条件にこだわった物件をご紹介してまいります。ブログでも不動産に関連したコンテンツを提供いたします。