TOP-アジア不動産 > ブログ記事一覧 > 相続後に不動産売却するメリット・デメリットは?売却のポイントもご紹介!

相続後に不動産売却するメリット・デメリットは?売却のポイントもご紹介!

カテゴリ:不動産屋が書くコラム

相続後に不動産売却するメリット・デメリットは?売却のポイントもご紹介!

皆さんこんにちは!(^^)!

アジア不動産です♪


不動産を引き継ぐ予定がある方のなかには、相続後に不動産売却をしたほうが良いか悩んでいる方も多いでしょう。
相続したまま維持するのか、売却するのかのどちらが好ましいのかはそれぞれのケースで異なるため、事前に特徴を押さえておくことが大切です。
そこで今回は、相続した不動産を売却するメリットやデメリット・売るときのポイントをご紹介します。

相続後に不動産売却をおこなうメリット

相続後に不動産を売却するメリットは、維持費がかからなくなることです。
不動産を維持するには、固定資産税や都市計画税などの税金やメンテナンス費用がかかります。
家を売却すれば、それらの費用が一切かからないため、ランニングコストを抑えたい方に適しています。
また、不動産を売却して現金化すると、遺産分割が容易になるでしょう。
相続人が複数いる場合でも、トラブルを避けて遺産を分配することができるでしょう。
売却で得た利益は、納税資金にも充てられるため、まとまったお金が必要な場合にも役立ちます。

▼この記事も読まれています
不動産売却における訪問査定!メリット・デメリットと事前準備について解説

相続後に不動産売却をおこなうデメリット

相続後に不動産を売却するデメリットは、不動産の所有権がなくなることです。
不動産から収益が得られていた場合、その利益も将来にわたって失われます。
そのため、不動産売却の際には、その物件が今後も利益を生み続けるかどうかを慎重に見極める必要があるでしょう。
また、不動産売却で利益が出た場合には譲渡所得税がかかるため、ケースによっては手元に残る資金が減少する可能性があります。
相続後に不動産を売却する際には、得られるメリットとデメリットを考慮して、最適な方法を検討しましょう。

▼この記事も読まれています
土地を売る適切なタイミングはいつ?売却時の注意点も解説!

相続後に不動産売却をおこなうときのポイント

相続後の不動産売却では、売却方法を慎重に選ぶことが重要です。
相続した不動産を売却するには、不動産会社に買い取ってもらう方法と、買主を仲介してもらう方法があります。
不動産買取は迅速に現金化できるメリットがありますが、買取価格は市場価格よりも低くなることが一般的です。
高値売却を目指す場合は、仲介を選択することをおすすめします。
また、共有名義の場合は、早期に共有者全員の同意を得ることが重要です。
共有名義での不動産売却には、全員の同意が必要なため、手続きに時間がかかります。

▼この記事も読まれています
不動産を売却するときに必要な物件資料とは?物件資料の必要性をご紹介!

まとめ

相続後に不動産売却をおこなうメリットは、維持費がかからなくなることや遺産分割しやすいことなどです。
しかし、不動産の所有権がなくなることや譲渡所得税が発生する可能性があることはデメリットに挙げられます。
共有名義の不動産売却では、早い段階で共有者全員の同意を得ておくことが重要です。
川越エリアの一戸建て土地情報アジア不動産へ。
マイホーム建築のための土地をお探しの際は、お気軽にご相談ください。

アジア不動産の写真

アジア不動産 メディア編集部

弊社では川越を中心に一戸建てや土地、マンション等の不動産物件情報を取り扱っております。皆様の快適なお住い探しのために、今後も様々な条件にこだわった物件をご紹介してまいります。ブログでも不動産に関連したコンテンツを提供いたします。


≪ 前へ|家を売却する際の内覧について知っておきたい基礎知識を解説!   記事一覧   在宅看取り後の不動産売却は事故物件になるのか?告知義務についてご紹介!|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約